Case study

イメージ

洋菓子個包装へ脱酸素剤投入の自動化|省人化の実現

手置き作業を機械化し省力省人化!

小袋(脱酸素剤)を人の手で乗せていたため生産が安定しなかったが、機械化することで生産能力の向上とコストダウンが実現。

【導入企業の説明】

製菓メーカー Jさま(近畿)

【導入の背景】

  • ピロー包装時にミニケーキに脱酸素剤を人の手で乗せていたが上手く乗せられない。
  • 手供給のため、生産能力が上がらない。
  • 作業員の熟練度が要求される。
  • 脱酸素剤を置く作業員を削減したい。

【ご提案】

  • 小袋投入機の導入ご提案。
  • センサー制御でケーキの上に脱酸素剤がおくことが可能に!

【導入効果】

  • 手置き作業を機械化できたので生産能力が向上した。
  • 手置き作業の人員が削減できたのでコストダウンに繋がった。

関連動画のご紹介

※紹介動画は中古製品ですが、本ページの導入事例では新品のご提案です。

関連製品のご紹介
脱酸素剤投入機「パウチディスペンサー」

 

●詳細は「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご相談ください。

CLOSE
受付時間
平日9:00 〜 17:00
静岡本社
0550-76-1411
〒410-1325静岡県駿東郡小山町一色97-3
東京営業所
03-5715-4550
〒140-0001東京都品川区北品川1-10-6 BR品川2ビル4F
名古屋営業所
0568-72-3135
〒485-0058愛知県小牧市小木4-63
お問い合わせフォームへ

まずはお気軽にご相談ください